あいてぃーとふぼふ

Windows Phone!そういうのもあるのか!

第77回codeseek勉強会&第17回日本C#ユーザー会 勉強会」に参加された皆様、お疲れ様でした~!(*≧∀≦)ノ

勉強会はいいものですね!

わたし自身、久しぶりの勉強会でしたので、色々な技術に触れられてとても楽しかったです!でも、色々な方々から刺激を受けられるということが、勉強会における一番の醍醐味ですよね~。スピーカーとしても、もっと笑えて楽しいお話ができるように今後とも精進致します。

資料はこちらから!

私のセッションで利用した資料は、以下のサイトから閲覧することが可能です。その他のスピーカーの方々の資料も閲覧することができるので必見です!

第77回codeseek勉強会&第17回日本C#ユーザー会 勉強会レポート

ソースコードはこちらから!

セッションで利用したアプリケーション(上記画像)のソースコード及び3Dモデルは、以下のリンクからダウンロードすることが可能です。ご覧いただけるとわかると思いますが、基本的にはプロジェクトテンプレートから生成される雛形に対して、3Dモデルを追加してGamePageに処理を実装しているだけです。これだけで3Dアプリが作れてしまうのは、Windows Phoneの強みですよね!
レッツ、パンチラ!

codeseek_csharp.zip

Windows Phone!そういうのもあるのか

告知するのをすっかり忘れておりましたが…、4月7日(土)に開催される「第77回codeseek勉強会&第17回日本C#ユーザー会 勉強会」にスピーカーとして登壇させていただきます!(*≧∀≦)ノ

テーマはC#とゲーム!

勉強会のメインテーマは、C#におけるゲーム開発です。そこで私は「Windows Phone!そういうのもあるのか」というタイトルで、Windows Phoneにおけるゲーム開発がどのような感じなのかという概略をご紹介したいと思います。とりわけ、ゲーム開発における大きな壁の一つであるUI部分の開発が、Windows Phoneではとても簡単に行えるということをお伝えできればいいな~と考えております。お時間がおありの方は、ぜひとも足をお運びいただけましたら幸いです!

最近は新しい技術にとんとご無沙汰なので…いかんですね。今後は色々な勉強会にも積極に参加していきたいところです…(;´Д`A

わんくま同盟 東京勉強会 #61 アフターレポート!

7月23日の土曜日に「わんくま同盟勉強会 東京#61」が開催されました。僭越ながら、わたしもスピーカーとしてお話しさせていただきましたので、その感想や反省点などを簡単に記載したいと思います。左のはわんくま子(超適当)です。

全体のセッション内容は?

勉強会全体の内容に関しましては、こちらの記事(ggった結果さん)を参照していただければ間違いありません!しかも夏コミケの宣伝までしていただいて恐縮でございます~!(T△T)…え?べ、別に面倒くさいわけじゃなくて 情報の分散化を抑制してるだけなんだからねっ!ξ〃Д〃)ξ

自分のセッション内容は?

わたしのセッションの題材はこちらの記事をご覧いただくとして、当日の感想を一言でいうと…詰め込みすぎてしまいました(T△T)。今回はレベル1ということで、概要的なお話しから3Dアプリの作成まで一気に詰め込んでしまいましたが、明らかに容量オーバーでした。このため、仮にもう一度同じ内容でセッションをやるのであれば、いっそ後半の内容のみに焦点を絞った方が良いように思います。そうすれば「3Dアプリの作り方」という題目でスッキリかつユトリのある構成にできそうです。

でもでも、最後に頂いたアンケートに記載されていた評価やコメントの数々は、本ッ当に励みになりました!皆様の率直なご意見をいただけて嬉しかったです!拝聴してくださった皆様に心からお礼申し上げますです~!(゚´Д`゚)゚。

最悪の失敗…それは?

そして今回…”ヒト”としてあるまじき最悪のミスを犯してしまいました。それ以来…この失敗のことを考えただけで、罪悪感と恐怖と自己嫌悪で頭がどうにかなってしまいそうです。いわゆる一つの軽いトラウマになってしまいました。その恥ずべき失敗とは…セッション資料の最後に夏コミの参加日を誤って記載してしまったことです!本来ならば「2011年8月13日(土)」と記載するべきところを誤って「2011年8月14日(土)」と記述してしまいました!これは”ヒト”…つまり”逸般人”としてあるまじき行為です。謹んでお詫び申し上げます!
…これが今回の最優先事項だったのに…最後の最後で…あぁもう…(T△T)

やっぱり勉強会は…

反省することは星の数ほどありますが、それでも皆さんにお話を聞いていただけるのは本当に面白かったですし、いろいろな方とお知り合いになれたこともかけがえのない宝物です。やっぱり勉強会はたのしーです!これに限ります≧∀≦)ノ

わんくま同盟 東京勉強会 #61 でお伝えしたいこと!

わんくま同盟 東京勉強会#61の参加募集が開始されました!なお、今回はわたしもスピーカーとして参加させていただきます。セッション資料の作成も概ね完了しましたので、今日は当日にお話しさせていただく内容を簡単にご紹介させていただきます。少しでも興味がおありでしたら、ご参加いただけると嬉しいです!

お話しさせていただきます!

わたしのセッションは「レベル1くまー」ということで、SL+XNAという高度な機能をいかに簡潔にお話しできるかという点に焦点を置いています。このため、WP7アプリの開発経験はもとよりSilverlightやXNAの知識がない方でも楽しんでいただけるようにがんばります!

なおセッションの後半では、プロジェクトテンプレートの初期状態からライブコーディングで左図の3Dアプリを作成したいと思います。このアプリでは、自作の3Dモデルを描画して、Silverlight側から3Dモデルを動かしたり、XNA側からSLコントロールを操作したりできるのですが…、こんなアプリがたったの20行ばかりコードを追加するだけで作れちゃうんだからねっ!ξ〃Д〃)ξ

前半はSL+XNAの概要を!

セッションの前半では、SilverlightとXNAの概略を簡単にお話しさせていただいたうえで、WPSDK7.1から新たに追加されたSL+XNA専用のプロジェクトテンプレートである「Windows Phone 3D Graphics Application」をベースに、SL+XNAの概要と実装方法をお話しさせていただきます。さらに、初期状態からたったの数行コードを追加するだけで、SL+XNAをひとつの画面で共存させる方法もご紹介します。

後半は3Dアプリを最小コードで!

セッションの後半では、もうひとつのSL+XNA専用プロジェクトテンプレートである「Windows Phone Silverlight and XNA Application」をベースに、SL+XNAで3Dモデルを利用する方法をお話しさせていただきます。にわかには信じがたいかもですが、初期状態からたったの6行コードを追加するだけで、いとも簡単に3Dモデルを描画することができるんですよ!さらに6行コードを追加すれば、SilverlightのコントロールからXNAの3Dモデルを操作することができますし、4行コードを追加すればXNAからSilverlightのコントロールを操作することもできるんです。このあたりの内容を実演できればと思います。

一番お伝えしたいこと…それは!

今回の勉強会でわたしが一番お伝えしたいこと… それは夏コミの宣伝です(`・ω・´)!あ、あとはWP7アプリ開発の面白さとかもお伝えできれば嬉しいかもです。それでは、当日はよろしくお願いしますです~!(*≧∀≦)ノ

わんくま同盟 東京勉強会 #61 に登壇します!

なななんと!2011年7月23日に開催される、わんくま同盟勉強会 東京#61で登壇させていただきます~!≧∀≦)ノ

今回はWindows Phone 7 Mangoでぃ!

今回はWindowsPhone7なセッション満載の”Mango” Day(こくぶんさん命名)!わたし以外のセッションでは、未確認飛行Cでおなじみの岩永さんに、スマートフォン第一人者のえいるさんそしてWindowsPhone7の大御所Microsoftの高橋忍さんが登壇されます。そんな中でお話しさせていただくのは非常に恐縮なのですが、ともあれWP7の最高糖度な一日になること請け合いです!

題材はSL+XNAでお話しします!

わたしのセッションでは、WindowsPhone7.1の新機能である「SilverlightとXNAの相互運用」についてお話しさせていただきます。なんだか難しそうな感じのこの機能ですが、じつはとても簡単に使用することが可能なんです!ということで、SL+XNAの概要とその実装方法などをみなさんと共有できればうれしいな~と思います♪

ちなみに本セッションでは、SilverlightやXNAの知識は別段必要ありません。今回のセッションを聞いていただければ、誰でも簡単に左図のようなSL+XNAなWP7アプリを作成できるようになること請け合いです!3Dモデルの使用方法なんかも、このセッションでバッチリ解説しちゃいます!…ってホントかにゃー?(=`ェ´=;)ゞ

なお、もう少し詳細なセッション内容に関しましては以下をご参照ください♪
わんくま同盟 東京勉強会 #61 でお伝えしたいこと!

LTでもお話しします!

なんと、今回はLT(ライトニングトーク)でもお話しさせていただきます(汗。いやむしろ、私にとってはこちらが本番でして…夏コミの宣伝をさせていただきたいと思います。いやほんと死活問題なんですよ~!…去年の在庫を一掃しないと(T△T)

登録はこちらから!

ということで、勉強会の参加登録は以下のサイトから!ご興味がおありの方は是非ともご参加いただけましたら幸いです~!

わんくま同盟 東京勉強会 #61

なお当日は、会場にて各セッションのスライドなどが配布される予定ですので、ノートパソコン等を持参されることをお勧めします。それでは、内容が肩透かしにならないように…かといって詰め込みすぎにもならないように留意したいと思いますので、当日はどうぞよろしくお願い致します♪